障害福祉事業に携わる様々な職種のかた向けに、専任のメンター(業務委託契約)として、日頃の業務のアドバイスや、メンタルケアを行います。


① 障害福祉事業に関するメンターとして、日ごろの業務や支援に関するスーパーバイズを行います
② 障害福祉に関わる職員(運営者・管理者・サービス管理責任者・支援者)の皆様のメンタルサポートを行います
③ 新たに障害福祉事業に取り組まれる企業や個人の方のスタートアップに関するご相談やアドバイスをいたします
④ その他、様々な取り組みに関して、スポットまたは業務委託契約の形式で運営に携わります


3つの国家資格(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士)の専門性・多彩で豊富な現場での実務・マネジメント経験をもとにお力添えします 


サービス管理責任者のメンターとなります


様々な職種の方々にとっての身近な相談役となります

 

初めてサービス管理責任者になったものの、業務の進め方がわからない、個別支援計画の作り方がわからない 
新たに配置したサービス管理責任者の経験が浅く、不安 等
サービス管理責任者の業務のアドバイス・スーパーバイズ・メンタルサポートを行います
新たにグループホームを立てたいが、利用者をどうやって集めるのか、どうやって職員を採用するか、相談支援専門員との連携の方法 等
障害者福祉事業のスタートにあたってのアドバイスをいたします(収益・収支以外)
一般企業や学校、障害福祉事業所など、障害をお持ちの方への支援や方法、接し方について教えてほしい、研修をしてほしい 等
アドバイザーを派遣し、必要に応じてスポットでのアドバイスや、社内研修(要事前相談)を行います。
事業所のスタッフや障害者の社員と定期的に面談をし、日ごろの悩みや不安を聴いてほしい。
同じ経験をしてきた者として、お悩みに共感し、職員(社員)が孤独に陥らないよう、メンタルサポートいたします。
上記などを盛り込んだパッケージで専門アドバイザーとして契約したい
ご要望により様々なサービスをアレンジし、業務委任契約の形式で承ります



※福祉事業の収支・収益にかかわる領域のコンサルティング及びアドバイスは、他に専門的なコンサルティング会社が多く存在していることから、限定的とさせていただきます

※公序良俗に反するご依頼、弊社の理念とかけ離れたご依頼、弊社の力量不足によりご対応が困難と判断されたご依頼に関しては、ご依頼をお断りすることもございます

 

上記例以外のご依頼に関しても、可能な範囲でご対応させていただきますので、まずはお問い合わせください。

 

利用料金

■初回お試し相談 ※zoomでのご対応となります 
¥2.000 / 30分~1時間程度
現状のご相談や簡単な不安ごとの解消など、まずはお試し感覚で!
※本契約を前提とするものではありませんのでご安心ください

■スポット 
¥10.000 〜/ 日
単発のスポット相談

■ベーシック 
¥30,000~/1か月
数か月~1年の委任契約
SNS・オンライン相談中心(ご相談回数制限なし)
定期訪問(随時)
その他、ご要望内容により下記価格が変動することがあります。

■その他のご提案について 
要ご相談
スポットまたは数か月~1年の委任契約


これらを基本に、ご依頼者が必要とされるサポート内容をふまえ、最終的に御料金を設定させていただきます。
ご依頼内容やサポート対象の規模、期間にもよりますので、詳しくはお問い合わせください。


🌸障害福祉支援アドバイザーの個人契約プランもございます🌸

 

個人アドバイザー(メンター)契約料  ¥10,000~ / 1か月

基本サポート内容:ご相談回数無制限(SNS・オンライン等)
定期訪問やツール作成(一部)など、サポート内容をアレンジすることも可能です。お気軽にご相談ください。

※本プランは個人の方の契約に限ります。事業所としてのご契約ご希望の場合は通常のプランをご利用ください